週1回30分のトレーニングで不安解消
小学校5・6年生が小学校で使用する教科書(ニューホライズン)が登場した際、多くの教育関係者が「これは難度が高い」と一斉に声をあげたのは記憶に新しいところです。 実際、小学校の教科書には、和訳や本文が 掲載されていないため、ご自宅での予習や復習がなかなか難しい状況です。 今回、アイルでは週1回30分のトレーニングで成果をあげる「小学校英語先取り講座」を定期開講することになりました。
小学校5・6年生が小学校で使用する教科書(ニューホライズン)が登場した際、多くの教育関係者が「これは難度が高い」と一斉に声をあげたのは記憶に新しいところです。 実際、小学校の教科書には、和訳や本文が 掲載されていないため、ご自宅での予習や復習がなかなか難しい状況です。 今回、アイルでは週1回30分のトレーニングで成果をあげる「小学校英語先取り講座」を定期開講することになりました。
5年生 | 月曜日 もしくは 火曜日 16:50~17:20 |
---|---|
6年生 | 水曜日 もしくは 木曜日 16:50~17:20 |
ニューホライズン(広島市·廿日市市の公立小学校で採用されている教科書)
小学校英語教科書を先取りする形で、内容理解、音読、書き取りを通じて、理解を深めます。
通常 3,960円/ユニット・アイル通塾生 3,300円/ユニット〔教材費含〕
後期進度予定 | 期間 |
---|---|
ユニット5 | 8/28(月)~9/23(土)全4回 |
ユニット6 | 9/25(月)~10/21(土)全4回 |
ユニット7 | 10/23(月)~11/18(土)全4回 |
ユニット8 | 11/20(月)~12/16(土)全4回 |