教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

五日市教室の第3教室です。普段は4年生の授業教室ですが、夏期講習中は午後の自習室として開放しています。本来の自習室があるのに、なぜわざわざ他の教室を開けるのか。それは自習で残る5年生が多く、入りきらないためです。
毎年のことですが、自習室を利用しての宿題や質問が活発で感心してしまいます。昼休みに食事をする暇もない時もありますが、うれしい悲鳴というものですね。

(五日市教室T)

教室コラム(横川駅前教室)

カテゴリー: 教室コラム

崇徳高校剣道部のN君!!

新聞でも名前を見かけました。おめでとうございます!!

また遊びにおいでね。

(横川駅前教室ふ)

畑のありんこ(840)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

シークワーサーうまく袋がかけられない位置のものや、実がところどころ欠けているブドウを摘んで、ジャムを作ってみました。
未成熟のブドウなので、甘みはまだ弱いのですが、どうせ砂糖を入れるので、甘さ控えめのジャムになるのではないか、という目論見です。
スズメが実をつつきはじめているので、食わせてなるか、という思いも若干あります(笑)。

しかし果樹は強い。
暑くてもしっかりしてますね。
シークワーサーのような南方系のものは強いですね。

続きを読む

教室コラム(横川駅前教室)

カテゴリー: 教室コラム

5年ぶりの宇品花火大会、見に行かれた方もいらっしゃったようですが、
事前に子供たちに聞いたら、猛暑で行きたくない!という感想でした。

今の子供たちは、宇品の花火大会も、宮島の花火大会も知らないみたいですね。

一度くらいは見に行っていただきたいですね。

昔はこの近くでも太田川花火大会が毎年あったのですが。。

(横川駅前教室ふ)

畑のありんこ(839)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

今年のササゲ大量生産計画はうまく進行中。山ほどなっています。収穫するのも大変ですけど。

ササゲはアズキの仲間ですが、食べるときの感じはインゲンに似てますかね。
何しろ長いので食べではあるし、煮ても炒めてもおいしいし、わが家では重宝しています。
暑さに強いのもありがたい。アフリカ原産だったっけ。手間もあまりかかりません。
スーパーではあまり見ないですかね。
見かけたらぜひ一度食べてみてください。

ぶどうはうっすら色づき始めてきました。もうスズメ(?)の食害にあいつつあります。
昨日は1日中袋かけをしてました。暑かった…。

(五日市教室A)

教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

廿日市大橋複線工事廿日市大橋の複線化工事が再開されて、今中央あたりまで橋げたがかかっています。
ここを行き来するたびに、橋げたが船で運ばれてきていたり、大型のクレーン船が来ていたりと少しずつ進捗しているのが見てとれます。
大きなものが組み上がっていくのを見るのは何だかわくわくしてしまいます。
人間の力ってすごいんだな、というのを圧倒的なスケールで感じるからでしょうか。

(五日市教室A)