続いてフリージアも咲きました。
園芸品種が多い花ですが、白と黄色はいい香りがします。
色によって香りがするものとあまりしないものがあるような気がして調べてみると、やはり花種によって香りが強い色と弱い色とがさまざまあるようですね。
よくないにおいがする花は濃赤から黒系のものが多いみたいです。
花の色と匂いの関係については未研究の部分が多いらしく、色も昆虫目線だと紫外線をふくむ見え方になるのでしょうし、その複合的な関係はぱっと見ただけじゃわかんないんでしょうね。
レモングラスの株分けをして、一鉢枯らしてしまったラズベリーの苗を補充で植え付けました。
その最中に雨が降ってくるんだから、ほんとに今年の天気は意地悪…
(五日市教室A)