それでもIwill be…(193)

この夏、私は一大決心しました。
それは毎朝1時間のウォーキング!
私が住んでいる団地を外回りに一周すると、ちょうど1時間くらいになります。
メタボな私には、過酷とも思える行程ですが、新しいことを始めてみたくなり、決心しました。
毎朝5時に起きて、ウォーキングを開始しました。


最初はヘトヘトになってしまい、弱い心がついつい出てきて、3日目あたりから「もうやめたいなあ」とか「たいぎいなあ」と思うようになって来ました。
そこで、継続するために様々な工夫を開始しました。
タイムを計ったり、歩数を数えたり、ユニクロでウォーキング用のピチピチのドライウェアを買ってみたり。。。
どうにかこうにか、10日目を過ぎる頃から、歩いて脂肪を燃焼させることの気持ち良さ、朝焼けの美しさ、カラスの行動の不思議、毎日決まった時間に出会う人との挨拶など、普段の生活では感じなかった心地良さを感じるようになり、ウォーキングするのが楽しくなってきました。
するといろいろな欲が出てきて、コースを遠回りしてみたり、階段をあえて上ってみたり、少し走り出してみたりしているうちに、もっと早く起きたくなって4時半頃に目覚めるようになってきました。
ウォーキングのご褒美でしょうか、体重が10kgも減りました。(お腹周りは相変わらずメタボ体型のままですが・・)
お盆休み中には、早朝のウォーキングがエスカレートしてきて、2時間程度なら平気で歩くようになってきました。
一度だけ寝坊してしまい、10分しか時間が取れなかったときは、外に飛び出て全力疾走でダッシュしました。
ウサイン・ボルト並みに走れている気がしました。
継続することで、ウォーキングが習慣になってきました。
まさに「継続は力なり」だと感じています。
君たちが毎日している勉強も同じです。
嫌だ嫌だと思っていても、継続することで習慣になってきます。
算数であれば毎日の計算練習の積み重ねで、計算力が培われます。
毎日の読書が読解力を育てます。
結果は少しずつ、必ず出てきて、自分でも自覚できるようになります。
テストの点数だけが結果ではなく、継続することで整理してみたり工夫したりする知恵が生まれます。
それこそが君たちの真の財産になると、私は思います。
「継続は力なり」とは、そんな意味なんだと感じた2012年の夏でした。
(横川駅前教室F)
××××
アイルでは新規入会生を募集しています。
詳しくはホームページをご覧になるか、フリーダイヤル(0120-535-576)までお問い合わせください。