畑のありんこ(236)

2012041612560000.jpgイチゴが一斉に開花を始めた。
先んじること2週間前、キイチゴの花はずいぶん開いていたので、ハチの羽音や姿をよく見かけるようにはなっていました。
一気に開花や芽ぐみが進んだ感じがします。
ウメ、イチゴ、ブルーベリーは花が咲くと「受粉しなきゃ、受粉しなきゃ…」と焦ってしまう(笑)。
自然受粉でもそれなりにはできるんですけどね…。


先日竹を切りにいったら、山の斜面にバライチゴが群生しているのを発見した。
うちのちび曰く、「ここにイチゴ狩りにきたらいいねー」。
ツクシやヨモギ、フキノトウ、タラの芽など、「とってきて食べる」が彼女の中に少し根付いているようで、微笑ましかった。
さて今年のブルーベリーはハイブッシュ系の株の若葉や花芽のつきかたがラビットアイ系に比べて異様に遅い。
やはりいつまでも寒かったから? 落葉が遅かったから? 剪定ミスったのかな?
とまだ栽培5年目としてはわからないこともたくさんあります。
経験則や観察って大事だ。
冬の間がんばって蕾や葉っぱを供給していた(前者は人間に、後者はうさぎに、です)ブロッコリーなどを撤収し、次の苗を植えるともうモンシロチョウがきて産卵していた。
また今年もやつらとの戦いが始まる。
ジャジャンジャンジャジャジャン。
(五日市教室A)