それでもIwill be…(125)

新6年生の皆さんは、先週で歴史の授業を終えました。
旧石器時代に始まり平成にいたるまでの長い期間を、たった7ヶ月で追いかけたことになります。
要するに、主な出来事と人物とをかなり大まかに学んだに過ぎないのですね。
たとえば、江戸時代。
テキストで学習した限りでは、農民たちはひたすら貧しくて、武士におさえつけられて苦しい生活をしている側面ばかりが強調されました。
当然、他国への出入りなんてとんでもないなんて思いますよね。


一方で、伊勢神宮へお参りするおかげ参りを行う農民は少なくなかったといいます。
(1830年には400万人以上がお参りに来たとか。日本の総人口が3000万人程度の頃です)
どうやら、おかげ参りだけは許されていたらしいのです。
つまりおかげ参りの名目であれば、旅ができたともいえます。
これはひとつの例ですが、テキストで学んだことを中心にさらに知識を増やしていくと、歴史ががぜん面白くなりますよ。
(己斐教室S)
××××
アイルでは新規入会生を募集しています。
詳しくはホームページをご覧になるか、フリーダイヤル(0120-535-576)までお問い合わせください。