落ち葉をかき集めてコンポストにつっこむ季節になりました。
うちには庭に2基のコンポストがあるのですが、一つは生ゴミ、もう一つは落ち葉枯れ枝剪定した枝ぬいた雑草などその他用にしています。
発酵促進剤をたまーに入れますが、分解するに任せてます。夏はさすがに速いですね。あっという間に堆肥になっていきます。
ときどき下から堆肥を掘り出して、畑の土に混ぜます。
どうしても夏はトマトやピーマンなど、ナス科の野菜を植える傾向が強いので、栄養分の調整を、と。
堆肥をかき出すと、ミミズが大小とりまぜてうじゃうじゃ…つい遊んでしまいます。
娘が小さいとき、ミミズをわしづかみにして「さぬきうど~ん‼」って言ってたのを思い出した(笑)。
廿日市市は燃えるゴミが有料化されますので、ゴミの減量が課題になってきますね。
修道大学ひろしま協創中学校の入試でも、地域の行政などの身近な話題からの出題を考えているという話でした。
身の回りの暮らしにもっと目を向けた生活を子どもたちにさせたほうがよいようですね。
(五日市教室A)