畑のありんこ(128)

201002061318000.jpgちらほらと菜の花が咲き始めた。
まだ食べずに春の知らせとしておいておこう。
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな

山村暮鳥『風景』を思い出します。
昔は日本中で植えられていました。


結実が早いので、夏作物の植え付け前に収穫ができるからです。
古くから野菜として栽培されていましたが、江戸時代からは主に油を採る作物として全国に普及しました。
種は小さいので、これを集めて油を絞るとなると、結構大変です。
少量だと一滴も出ません(体験談)。
専用の搾油器があったら、一番搾りが楽しめるのに…ははは。
もし娘が春に産まれたら、名前の候補のひとつが「菜乃花」だったなあ、とそんなことを思い出しながら、寒風の中剪定をしました。
雪が降ってきてました。おお寒。
ウメ、カリン、ブドウ、ブルーベリーと様子を見ながら枝を切っていきます。
今年も頼むぞ…なんて、つい幹をなでながら見上げたりしている自分に気づきました。
…植物好きのおっちゃんになったもんだ。
(五日市教室A)
××
ご入会について
ただいま、新規生を募集しています。
また、無料のオープンスクールを現在(2/1~13)で開催中です。
詳しくはホームページをご覧になるか、下記フリーダイヤルまでお問い合わせください。
(フリーダイヤル)0120-535-576