ウメがほぼ散り、プラムが咲きました。
3年め、花芽もかなりついたので今年は少し期待できるかな…
虫を見かけることも増えてきました。
落葉する植物は、今年の葉芽や花芽が出るまで本当に大丈夫なんかいな…と思ってしまいます。
小さい芽や葉を見ると、やっぱりほっとしますね。
ここから急速に葉をしげらせていくはずです。
毎日顔を見るのが楽しくなってくる時期ですね。
DIYにも野菜の苗が出始め、まだ早いかなと思いながらも気がせきますね。
例年夏野菜は4月のGW前くらいに植え付けをしています。
今年のリクエストを娘に聞くと、やはりキュウリとトマトは外せないそうです(笑)。
狭い畑を回すために、コンポストで作った堆肥を入れて連作障害にならないようしっかりした土作りをします。
イチゴも花が咲きました。
いずれの株も昨年の子株です。昨年の株は一昨年の。
とよのか、章姫、宝交早生あたりのはずですが、もうどれがどれやら。
実がなると、特徴的なサイズのものは見分けがつくのですが(笑)。
土の恵みを分けてもらう一年の始まりです。
(五日市教室A)