畑のありんこ(382)

アスパラ(90度右)ジャガイモの植え付けのため、ダイコンを抜き、畑の草ぬきと耕作をしました。
耕して、石灰撒いて…とふと脇のアスパラガスゾーンを見ると、芽が出てました。おっ。
そういえば今年が3年目。
植えつけたのはわずか1株ですが、収穫できる年になりました。

6年前まで借りていた畑には地主がずっと前に植え付けたアスパラガスがかなり広範囲に居座っており、雨のあとなどニョキニョキと林立してました。
これをとって帰って、そのまま茹でて朝ごはん、という時期がありました。
とれたてはすごく甘いです。
楽しみにしよ。

植物公園の年間パスポートを購入していたので、行ってみました。
ヒスイカズラが開花してました。花も変わった形ですが、色も珍しい色です。
コウモリが花粉を媒介するらしい。この色はコウモリが好きな色なんだそうです。

ヒスイカズラ

花が黒紫色のトビカズラも珍しい植物で、日本では数か所にしか自生していません。
なかなか花が咲かないそうなのですが、日清・日露戦争の年に開花して「異変を知らせる花」として恐れられていたそうです。
今世界情勢きなくさいけど、咲くなよ…
でも高知の牧野植物園では毎年開花するそうな(!)

(五日市教室A)