気になるニュース187回「ウイルスとのたたかい」

【問】

西アフリカの国々で、いまだ有効な治療法が見つかっていない伝染病が猛威を振るっています。
この病名を答えなさい。

【答】

エボラ出血熱

エボラ出血熱とは、エボラウイルスを病原体とする感染症で、高熱を発し、重篤期には消化器や鼻などから出血を伴う出血熱の一つです。
かつて感染者の出た地域に「エボラ川」が流れていたために、この名前がつけられました。
空気感染はしない病気ですが、発病した場合、90%近い致死率をもつともいわれており、さらに現状では治療法が確立されていないことが、流行の拡大を止められない原因の一つです。

過去にも流行したことはあったのですが、2008年のコンゴ民主共和国での流行では14人が、2011年から2012年にかけてウガンダで流行したときは22人の死亡者が出ているものの、2012年12月までの死亡者総計は、過去30年で1590名と、その他の伝染病に比べると低いものでした。
しかし2014年の流行では、8月までの半年間で1100名を超えており、過去最悪の流行といえる状況です。

現在、世界保健機関(WHO)や国境なき医師団などが治療と感染の拡大防止に努めており、また世界各国で治療薬の開発が進められています。
一日でも早く治療法が確立され、被害が拡大しないことを心から願っています。

(皆実教室M)