畑のありんこ(346)

七夕笹を切ってきて七夕飾りを作りました。
さまざまにかたちを変えながら続いている習俗です。
江戸時代には習い事の上達を願う内容だったものだそうです。
今の暦だと梅雨の真っ最中になってしまいますね。

娘が短冊を書きました。
「ヒヨドリがあまり来ませんように」
「いちごがびょうきになりませんように」
日々私が気にしていることと重なります。

「星と星座にくわしくなれますように」
これは努力次第だぞ。

「毎日いいことがありますように」
断然そう思います。

「こんどマカダミアナッツがたくさん食べれますように」
こないだ食べたマカダミアナッツ入りのチョコがおいしいといってたからか。

「もうせんそうがありませんように」
これにはドキッとしました。
最近流れているニュースで何か感じるものがあったのかな…。

日本中の短冊にこめられた願いの数々に思いをはせました。
身の回りの小さなしあわせを感じて暮らしていきたいものですね。
台風があまり暴れませんように。

(五日市教室A)