畑のありんこ(337)

2014042612230000ブドウやクワが開花を始めた。
冬の間は落葉してしまうので、柑橘類と違って遠目には生きているんだか枯れているんだか判然としない木々ですが、葉が出始めるとほっとします。

新葉が出ない枝もあります。
ブドウスカシバとかに食害を受けたからで、たいてい枝に穴が開いており、中がスカスカになるほど食べられています。
ブドウはその年に伸びた新梢の葉腋に花を咲かせますので、新梢が出ない枝はばっさり剪定します。
今年も結構やられてました。結構太い枝も…残念。
剪定した枝は細かく切って、他の鉢のグランドカバーに再利用します。

花が咲くと、こんどは摘房や整枝。
ブドウスカシクロバの幼虫との戦い。
日光がよくあたるよう副梢の整理や袋かけ。
と、結構手間がかかりますが…収穫はお楽しみ。まあその途中の手間も楽しんでいるわけです。

こうしてみるとクワは世話があまりいらないなあ。
生育旺盛なので、天に向かってバンバン伸びる新梢をときどきばっさり切るくらい。
ガの発生は今のところなし。

2014042612270001

クワの実はやわらかくて傷みやすいため、流通しません。
つみたてを食べられるのは、ひそかな独占的楽しみなのであります。
楽しい季節になってきました。

(五日市教室A)