教室コラム(己斐教室)

カテゴリー: 教室コラム

S__3420323894年生はターム20で展開図を学習しました。
己斐教室では、展開図を実際に自分で作って学習している子がいました。
すばらしい!
実際に手を動かしてみることが大切ですね。

(己斐教室N)

合格祈願

カテゴリー: そのほか

今年も、太宰府天満宮へ合格祈願へ行ってまいりました。
受験生の皆さんには、合格鉛筆をお配りしますね。
最後までしっかりと頑張っていきましょう。

アイル代表 佐藤聖二

教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB写真(12月12日)5年生のIさんのがとてもわかりやすく書けていたので、こちらで紹介させてください。
今週、算数は比例式を学習しました。問題文から必要なものを書き出してから答えを求めるとミスが少なくなるのですが、こういったことはなかなかしづらいものです。
本人曰く、「こうやらんとまちがえそう」ということですが、それができるのがすばらしいです。

(五日市教室N)

教室コラム(横川駅前教室)

カテゴリー: 教室コラム

弧浪の血シリーズから読み始めた作家なんですが、ようやく小中学生にお勧めできる作品に巡り合いました。

(弧浪の血は、大人になってから読んでくださいね)

ドキュメンタリーを見ているようで、終盤はドラマチックに物語が進んでいきます。

(横川駅前教室ふ)

教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

堆積岩標本今5年理科では地層や岩石を学習しています。
レキ岩とか砂岩とか、名前を知っていてもぱっと見てすぐ区別がつくかというと、これは経験がいりますね。実際にはそれらがまじりあった岩石もあり。
分類というのはあくまで人間の便宜的なもので、自然がそれに沿っているわけではないのですよね。

(五日市教室A)