教室コラム(皆実教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB写真 7月17日庭の水鉢に今年もお殿様がいらっしゃいました。
もっと暑い日にはふちに前足をかけてくつろぐ姿をみることがあります。
毎年思うのですが、近くには田んぼも川もないのに、
どこからくるのでしょうか。

(皆実た)

畑のありんこ(787)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

ササゲササゲが一気に成長して、数がなり始めました。今年は多めに撒きました。
一本が長いので、1回収穫するとかなりの量になります。
暑さにも強いし、乾燥にもそこそこ強い。
豚肉といためても、胡麻あえにしてもおいしいので、手のかからない一品の材料として重宝しています。
三尺ササゲといってますが、長くて40~50㎝くらいですかね。
それをこえると、中の種が大きくなってきて食感が変わってきますね。

続きを読む

いきものばんざい(142)

カテゴリー: ■いきものばんざい

ツユクサ【午後にはしぼみます ~ツユクサ~】ツユクサ目ツユクサ科
 早朝に咲くと、夕方にはしぼんでしまうので、昼には蒸発して消えてしまう朝露にたとえられた命名だとする説もあります。朝顔と同じですね。日本最古の歌集『万葉集』にもツユクサをよんだ和歌があり、朝咲いて夕刻にはしぼむことから、はかなさを表す題材として使われたようです。鮮やかな青色をしているので、雑草といわれる中でもよく目立つ花ですが、ムラサキツユクサというもう少し背丈の高い仲間も、観賞用園芸品種としてよく見かけます。理科の学習では単子葉植物の一つとして登場していますが、実物とうまく結びついていない人もいるようです。お父さんお母さん、この夏道ばたで見かけたら、「これだよ」って教えてあげてください。

教室コラム(己斐教室)

カテゴリー: 教室コラム

IMG_20230712_140826今年度から、中学英語講座(オンライン)で採用しているテキストです。
単語帳というよりも、重要単語で構成された英文がメインとなります。
受講してない皆さんにもお勧め!(本屋さんでどうぞ)

(己斐教室)

畑のありんこ(786)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

オクラこれだけ雨が続くと、外では何もできないですね。
うちは露地栽培なので、土や肥料は流れるわ、葉っぱは傷むわ、トマトとかは実が割れるわ、ため息が出ます。
ここんところ毎年同じこと書いてるような気がするなあ…。天候には勝てない。
九州は毎年大変ですね…

続きを読む

教室コラム(己斐教室)

カテゴリー: 教室コラム

先日の英語クラスで紹介したフレーズが、
The sky is the limit.
意味わかりますか?
どこまでも続く空が限界、すなわち「限界なんてないよ」
ということなんです。
いい言葉ですね!

(己斐教室)