【関東には殿様はいない ~トノサマガエル~】カエル目アカガエル科
私が子どものころにカエルといえば、トノサマガエルを筆頭に、アマガエル、そしてイボガエル(ツチガエル)でした。まだ小川とか水田があちこちにありましたので、すぐそばに住んでいる、という感覚の生きものでした。最近は生息地が減ってしまって、あまり見かけなくなってしまいました。殿様のように背を伸ばして座っている堂々とした姿から名づけられたという説があります。ところで、関東地方でトノサマガエルとよばれているのは、ダルマガエルというカエルです。トノサマガエルは関東地方には生息していません。
月別アーカイブ: 2022年1月
気になるニュース547回「黒いダイヤの今後」
カテゴリー: ■気になるニュース教室コラム(己斐教室)
カテゴリー: 教室コラム教室コラム(横川駅前教室)
カテゴリー: 教室コラム畑のありんこ(712)
カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ気になるニュース546回「メダルもリサイクル」
カテゴリー: ■気になるニュース畑のありんこ(711)
カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこK先生にダイコンをさしあげたら、代わりに自然薯とハヤトウリをもらいました。わらしべ長者か(笑)。
ちょうど正月のテレビのポツンと一軒家でハヤトウリが出てきたのを見た直後だったので、少々ウケました。
あまり栽培されていないといわれるのですが、ちょくちょくもらうことがあります。
個人で楽しむ感じでは栽培されているのですかね。
一軒家の自給自足の生活を見るにつけ、今の生活は便利きわまりないなあ、と思いました。
続きを読む
教室コラム(横川駅前教室)
カテゴリー: 教室コラムいきものばんざい(105)
カテゴリー: ■いきものばんざい
保護者の皆様、ならびに生徒の皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
一昨年来の新型コロナウイルスの影響は学習現場にも及びましたが、そんな状況にあっても塾生の皆様が真剣に学ぶ様子には目をみはるものがございました。
本年も職員一同、全力でお子様の指導にあたって参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
アイル代表 佐藤聖二