畑のありんこ(693)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

ブドウ予測どおり、ブドウがねらわれ始めました(笑)。
房ごとに色づきも違うのですが、ちゃんと紫色に熟れた粒から食ってますね、やつら。
スズメのサイズだと、数粒食べただけで結構胃袋パンパンになると思うのですがね。
この時期昆虫もけっこう食べているはずなので、庭にきたスズメをあまり無体な対応もできず。
ブルーベリーの網の中に入ったやつは捕獲して、よく言い聞かせたあと、逃がしてます。

新聞紙の袋は雨・太陽光による劣化・スズメの攻撃で破けますが、市販の紙袋は破れていませんね。
やはり専用のものはエライ。2年に1回くらい買おう。

熟れるまでもう少しかな。うーん。
でもうかうかしているとやつらに先を越されそうなので、少し収穫を早めます。

(五日市教室A)

教室コラム(皆実教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB写真8月30日よく猫さんがこういったものに入って丸くなったり、涼んだりしている写真を見ることがあったので猫鍋を購入してみました。
しかし我が家の猫さんはタオルなどの布を敷いておかないと入ってくれません…。
なんだか思っていたのとちがうぞ…?と思った夏でした。

(皆実教室S)

教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

8月26日分以前伝統的工芸品で学習した紅型と、ついでに三線を展示しました。
かつて「びんがた」を何かのビンだと思っている子もいて、愕然としたことがあります。
伝統的工芸品って、あまり見る機会ないですよね、確かに…。

(五日市教室 A)

教室コラム(皆実教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB用写真 8月23日先週末に町内であがった花火です。
お祭りが予定されていたのですが、それもコロナで中止となり、
雨が激しければ、花火も難しかったのですが、
ちょうどこの時間は雨もなく、花火だけはあげることができました。

花火も自由に楽しめる、そんな平穏な日常に早く戻ってほしいものです。

(皆実教室T)

畑のありんこ(692)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

ブルーベリー庭にブルーベリーの皮が何十個も落ちているので、あれ? と。
ブルーベリー3本(地植えの2本+実が落ちて生えてきた1本)と鉢2つはフェンスと防鳥ネットで囲んであるのですが、もともとヒヨドリ除けとして設置したものだったので、最近、その隙間からスズメが侵入している模様でした。
観察班からは、「自由に出入りしていらっしゃいます」とのこと。
これ以上食べられるのは困る。

続きを読む

畑のありんこ(691)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

ダイズエダマメを収穫しそこなうとダイズになります(笑)。
同じものではありますが、最近はエダマメとして栽培する専用の品種も多いそうです。

結構、野菜は未成熟のものを利用しています。
エダマメもそうですし、黄瓜(キウリ)とも書いたとおり、キュウリは熟すと黄色くなりますね。
ピーマンは熟すと赤くなって、味も変わります。
続きを読む