畑のありんこ(678)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

ランデンドロビウムが今年も咲きました。きれいですよねえ。
ランの仲間は独特な形で美しい花を咲かせるものが多いことから、世界全国に愛好家がいます。
そのため乱獲にあって、絶滅直前のものも多いといわれています。
しかしこういった色や形の花を咲かせるためのエネルギーって、植物にとっては何物にも代えがたいメリットがあってのことなんでしょうねえ。

続きを読む

いきものばんざい(89)

カテゴリー: ■いきものばんざい

キビシロタンポポ【タンポポは白? 黄色?】キク目キク科
 タンポポは身近な植物で、理科の学習でもよく登場します。綿毛をふうっと飛ばした経験のある人も多いでしょう。タンポポは黄色いイメージがある人が多いのではないかと思いますが、岡山から広島にかけての瀬戸内沿岸部ではカンサイタンポポという在来種の黄色いタンポポが多いからです。それ以外の地域では白いタンポポ(シロバナタンポポなど)が普通に見られており、外来種のセイヨウタンポポが入ってくるまではタンポポといえば白、と思っている地域も多かったのです。白いタンポポにはキビシロタンポポもあり、これは中国地方に多いタンポポです。

教室コラム(皆実教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB記事5月17日例年よりも早い梅雨入りとなりました。
帰りに雨が止んでいるときもあるので、この時期になると傘の忘れものが増えることも。
2年前にも傘立ての写真を載せましたが、傘の本数が増えているような・・・?

(皆実教室S)