それでもI will be…(294)

カテゴリー: そのほか

気づいてみれば9月も終わろうとしています。
となれば、読書の秋といきたいところなのですが……最近、うまくいっていません。
私の場合、午前中の執筆に行き詰った時や、電車での行き帰りの時間が主な読書タイムなのですが、ここで読書ができていないんですね。

続きを読む

それでもI will be…(293)

カテゴリー: そのほか

6年生の多くの生徒には、先日模擬試験の結果が返されたと思います。
結果に満足した人。
予想以上の出来に驚いた人。
予想以上に点数が取れなかった人。
人によって様々だと思いますが、思ったように点数が取れていないと感じた人も少なくないのではないでしょうか。

続きを読む

畑のありんこ(356)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

ウドの花庭にウドを一株だけ植えているのですが、だいぶ大きくなってきた。
若芽や葉を利用することが多いですが、今回少し太くして食べてみようとしています。
ウドは東京都が生産第1位というめずらしい野菜です。
スーパーで売っている白いウドは軟白栽培したものです。

続きを読む

それでもI will be…(292)

カテゴリー: そのほか

突然ですが皆さんは、「一体感」というと、どのようなイメージをお持ちでしょうか?
これまでに自分が「一体感」を感じた経験を思い出してみてください。
私の場合ですと、最近では夏休み中にマツダスタジアムで観戦したカープの試合でしょうか。
前後にいた全く面識のない人とハイタッチをして喜び合った時は、まぎれもなく「一体感」を感じました。
スポーツにはこういったプラスの「一体感」の側面が多いですよね。
以前、私の出身中学校で行われていた24時間耐久マラソンに参加した時に得た深い感動は、いまでも覚えています。

続きを読む

畑のありんこ(355)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ

ブドウブドウを少し早摘みしました。
とはいえ、今年はブドウの葉が枯れるのが早く、夏の日照も足りなかったので、実が色づくのが遅いです。食べるとそれなりに甘いのですけどね。
スズメが毎日このブドウを食べにきます。ウッドデッキの上に食い散らかしたあとが点々と…。
たいてい4羽です。やつら。
食べるならあっちこっちをつつかずに同じ場所で食べてほしいんですけど(笑)。

続きを読む

それでもI will be…(291)

カテゴリー: そのほか

二学期に入り、各科目とも6年生は、本格的に受験問題を意識した授業内容に変わりつつありますね。
私の場合は国語と社会を受け持っているのですが、今日は特に国語について感じたことを書いてみようと思います。

大きく二つにまとめると、「3~5年生での読書は大切だ!」「家族との会話はしっかりした文章で、様々な話題の会話を!」ということです。
国語力の低下、という問題点が世間でも話題になって久しいですが、このシーズンになると模試の過去問などを解く中で、これらの問題がくっきりと浮かび上がってきます。

続きを読む