夏期講習が終了し、そろそろ学校が始まった頃かと思います。
2学期制の学校が多いために、「新学期」という真新しさにちょっと欠けるかもしれませんが、塾ではまた気分を新たにがんばっていきましょう。
5年生の皆さんは、社会科の地理単元がひとまず修了し(今後も復習が何度もありますよ)、歴史に入っていきます。
歴史っていうのは、私たち人間が過去にどのようなことを行ってきたのかを研究する学問です。
月別アーカイブ: 2010年8月
畑のありんこ(155)
カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ羽化とは何と神秘的なのだろう。
あの不恰好な蛹から細い部品と薄い部品だけで構成されたチョウが傷つきもせず出てくるのだ。
外界の空気を確かめるように、自らが確かに新しい姿に生まれ変わったことを肯定するように暫くじっとしている様子もいじらしい。
それでもIwill be…(94)
カテゴリー: そのほか好きな3ケタの数字を思い浮かべてみよう。
ただし、同じ数字が3つならぶものは考えない。
たとえば430という数を考えてみる。
この3ケタの数を大きい順にならべると430、小さい順にならべると034となるね。
畑のありんこ(154)
カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ時々辛いものが食べたくなることありませんか。
カレー然り、坦々麺然り、ピザにタバスコ。
食欲も増すような気がします。
さすがに以前の激辛ブームのような辛さは求めてはいません(笑)。
辛すぎると痛い感じがしますが、さもありなん、カプサイシンの受容体は痛覚として分類されているらしい。
気になるニュース75回「うどんもパンも」
カテゴリー: ■気になるニュース【問】
ロシアでは、猛暑による干ばつや森林火災の影響で、ある穀物の収穫量に大きな影響が出ています。
このため、年末までこの穀物の輸出を禁止することにしました。
この穀物とは何ですか。
それでもIwill be…(93)
カテゴリー: そのほか畑のありんこ(153)
カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ大学一年の夏、方言の調査で錦川から太田川へ抜けたことがある。
ちょうど山口県と広島県、島根県が県境を接しているので、地理的な要因による語彙の対立的分布をとらえることが目的であった(と思う)。
そのとき、いろんな言葉に出会って興を深くしましたが、とうもろこしは「ナンバンキビ」とか「マンマン」とかって言ってたなあ。(「マンマン」はおそらく「ナンバン」の音訛。)
チャンネルアイル75号
カテゴリー: そのほか■目標達成を助ける7つのコツ
夏休みも気づけば半ばが過ぎてしまいました。
夏休み前に、「あれをしよう」「これをしよう」なんて考えていたことは、どのくらい実現されていますか?
特に「目標」として掲げたものは、なんとしてもやりぬきたいものですね。
今日はそんな目標達成を助ける7つのコツについて、再確認してみたいと思います。
★目標(ゆめ)を紙に書き、優先順位をつけること
→夢は、紙に書かれることによって、目標に変わるのです。
それでもIwill be…(92)
カテゴリー: そのほか夏休みもそろそろ後半に入ります。
どう過ごしているでしょうか?
今日は図書館について、少しご紹介したいと思います。
広島市には、各区の図書館(まんが図書館含めて)11館2室、さらに自動車図書館などがありますが、訪れたことはあるでしょうか?
図書館というと、開架棚にならんだ本を選んでその場で読んだり、借りて帰ったりするイメージが強いと思いますが、もっと便利な利用法もあるのです。
畑のありんこ(153)
カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこやはりブルーベリージャムにはほど遠い(笑)。
だってバンバン食べるんだもんなあ。
一日に大体数十個程度とれるのですが、翌日には残ってない(笑)。
まあ食べやすいサイズですしね。
先日は100個近くとれたので、ようやくフルーツピザにこぎつけました。
ジャムにはまだまだだ…