教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

6月17日生徒が家で大量に生まれたからと、メダカの卵を教室の水槽用に譲ってくれました。
帰宅する前にカルキ抜きした水につけて、おっかなびっくり帰ったのですが、今日来てみるとすでに10匹以上の稚魚が元気に泳いでいました。それでもまだまだ、たくさんの卵が残っているのも見えます。
最近エビばかり増えていた水槽なので、メダカたちも元気に繁殖してくれるといいのですが。

(五日市教室T)

教室コラム(横川駅前教室)

カテゴリー: 教室コラム

6月15日各中学校のオープンスクールの案内、掲示板から溢れんばかりです。

6月20日まではオンラインでの開催がほとんどだったのですが、それ以降は現地開催も予定されています。

でも人数制限が厳しいようで、募集してすぐに定員になってしまうことも多いようです。

気になる学校については、時折各学校のホームページをご覧ください。

(横川駅前教室ふ)

教室コラム(皆実教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB用写真6月7日5月末の田植え風景です。
田植え機で植えているのですが、ところどころに植えられていない部分があるので、それを探して手で植えています。
毎年思うのですが、昔はこんな広い田を何枚も全部手で植えていたなんで、信じられません。

(皆実T)

教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

6月3日養老孟司先生の著作のポスターです。
養老先生は東京大学で解剖学の教授を務められ、ベストセラーになった『バカの壁』が有名です。
現在は小学生からの趣味であった虫取りをライフワークにしておられます。
広島にもちょくちょくいらっしゃるそうで、以前アイルでも講演会を行っていただきました。
今回の著書では、自然や生き物の世界、生物の臓器の働きなどについて独特な視点で書かれているので、理科に興味がある人はぜひ読んでみてください。

(五日市教室T)

教室コラム(皆実教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB写真5月31日少し前に撮影したお隣の家に咲いていたバラです。
前回の芍薬(しゃくやく)もそうですが、わが家ではなく、お隣が丹精込めて育てた花を撮影させてもらっています。
ここまで育てるのはとても大変だろうなぁ、と傍目(はため)から見ても感じています。

(皆実T)

教室コラム(横川駅前教室)

カテゴリー: 教室コラム

5月25日これダメ、あれダメと、あまり禁止事項は増やしたくないのですが。

感染予防ということで、食事中は「私語厳禁」となっています。

「先生、敬語ならいいんですか?」という質問が・・・

君がお笑い芸人なら百点満点なんですが。。。

(横川駅前教室ふ)

教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

「かきうに!」って何? って思ってよく見たら「かき氷!」でした。
「づうどら」? なんじゃそりゃ。「ブラどら」でした。
デザインと悪字は紙一重なんだなあ。

子どもたちのくせ字にも似た現象があります。
ノートに「遠バカ」とあったので、本文を思い返すと「遠心力」だな、と。
「心」はちゃんと曲げて、はねましょう。

(五日市教室A)