教室コラム(己斐教室) 093月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム スタート講座の教科演習で、月の学習をしましたね。 新聞にも月の情報は毎日掲載されていることを知っていますか? これを活かさない手はないですね。毎日切り取ってならべてみよう。 昼や夜の長さも計算できますよ。 (己斐教室 は)
教室コラム(横川駅前教室) 083月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 土曜日の朝、週末ナチュラリストで柳田理科雄さんとの空想科学ラジオのコーナーが大好きでした。 ご冥福をお祈り申し上げます。 横川の珈琲店に、また行ってみよう。カレーも再開したようですし。 (横川駅前教室ふ)
教室コラム(皆実教室) 073月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 大きな紙袋の中で飼い主の足に飛びかかろうと様子をうかがうネコさんをパシャリ。 最近はおもちゃも紙袋の中へ隠そうとするので、お気に入りなのでしょう。 唯一の心配は底に入っている厚紙を誤飲しないか…ということ。 飼い主は毎日ヒヤヒヤしています。 (皆実教室S)
教室コラム(横川駅前教室) 043月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 新年度も始まり、初回授業でマインドマップがたくさん出来上がりました! 夢であふれています! 中には、絶対に見せたくないと、がっちりガードする子もいました(笑) (横川駅前教室ふ)
教室コラム(横川駅前教室) 013月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 2222年2月22日22時22分22秒を見てみたいものですが。 今の子どもたちならもしかしたら。。。 さて、いよいよ新年度が始まりました。 頑張っていきましょう。 (横川駅前教室ふ)
教室コラム(皆実教室) 282月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 今日から新年度の授業が開講ですので、各教室に今日から配る教材を準備しています。 小学校ではまだ今の学年のままですが、塾では新学年の授業がはじまります。 新たな気持ちでスタートしましょう! (皆実教室T)
教室コラム(皆実教室) 212月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 4年生,5年生の皆さんは今日から学年最後の後期まとめ講座が始まります。 学年最後のテスト(後期まとめテスト)を迎えますね。有終の美を飾れるよう頑張りましょう!そして,塾では来週からは新学年の始まりです!! (皆実N)
教室コラム(横川駅前教室) 172月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム エアコンで暖かかったのか、A先生が持ってきていたカマキリの卵のうがまだ2月だというのに孵化しました。 壁に何かいるな……と思ったらカマキリの赤ちゃんたちがわらわらと……。 虫が嫌いな人には厳しい光景かもしれませんが、そこまで虫好きでもない私から見ても、このサイズのカマキリはかわいらしく、せっせと集めてまわりました。 (五日市教室T)