気になるニュース682回「選挙権」 209月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 【問】 約100年前に普通選挙法が成立しました。 その結果、どのような人々に選挙権が与えられましたか。 続きを読む →
教室コラム(サイエンスラボ) 179月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 先日、第Ⅵ期のお知らせをお配りしました。面白そうな講座、役に立ちそうな講座があればぜひご参加ください。 第Ⅶ期では、ジオードのクラッキングなどを立案中です。鉱物好きのみなさん、お楽しみに。 (サイエンスラボ)
教室コラム(皆実教室) 179月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 少し前ですが、10年ぶりくらいにかき氷を食べました。 もう9月なのに真夏の暑さが続いていますので、かき氷の販売はまだまだ続きそうです。 ただ、さすがに食後は外の暑さが心地よいと思えるくらい冷えました。 (皆実 た)
教室コラム(横川駅前教室) 109月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム フィンランドお土産で頂きました。 ムーミンじゃ。 6年生の皆さんにお配りします。 そういえば、今年の清心の社会で、フィンランドが出題されていましたね。 (横川駅前教室ふ)
教室コラム(皆実教室) 099月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 写真は先日比治山女子中学校の入試説明会にうかがった際に,校舎内で拝見した巨大ふり子です。これは,フランスの物理学者フーコーが,地球が自転していることの証明に使った「フーコーのふり子」で,詳細はこちらの動画をご参照ください。 (皆実 の)
教室コラム(五日市教室) 059月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム まだまだ暑いですが、それでも少しは風が涼しくなったかな、と感じるタイミングも出てきました。夏前と夏後の暑過ぎない時期に近くの川に出かけて、足を川に突っ込んで読書をするのが私の週末の楽しみなのです。 来週末かその次あたり、ちょうど良い気温になっているといいですね。 それに西日本豪雨災害で川の状態が変わってから、以前に増して海からの魚が遡上してくるようになり、それを見るのも楽しいのです。 (五日市教室T)
教室コラム(横川駅前教室) 039月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 島根県の観音滝が中国新聞で紹介されていました。 母親の里がこの観音滝のすぐ近くにあり、私が子供の頃は夏休みは泊まり込んでずっとここで過ごしていました。 毎日のように滝で泳いで遊び、鮎をつかまえたりしていました。楽しい思い出ですね。 機会があれば皆さんも是非訪れてみて下さい。 (横川駅前教室ふ)
教室コラム(横川駅前教室) 278月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 犬好き、ミステリー好きな方に是非。 とても読みやすい文章です。 常に、ワンちゃんが中心にいます。 (横川駅前教室ふ)
教室コラム(五日市教室) 238月 投稿者: アイル編集部 カテゴリー: 教室コラム 夏期ラボで勾玉を作りましたので、そのお礼と技術向上を兼ねて、島根県の玉作湯神社にお参りしてきました。 出雲の勾玉作りの地として有名な玉造温泉にあります。 近くの花仙山という山から緑色の碧玉が産出するので、これを材料として作成されていたようです。よく「出雲の青瑪瑙(めのう)」といいますが、正確には碧玉。 奈良時代には「調」として都にも送られていたようです。 (五日市教室A)