教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

facebook (11月6日)毎年恒例、6年生向けの入試過去問が棚に積み上がり始めました。今はどの科目もかろうじて1段に収まっていますが、来週届く分で確実に2段目に突入。入試までには3段分ほど消化していただくことになります。
毎年私たちが感心するほど、6年生はここからエンジン全開で頑張ってくれます。まだお尻に火がついていない子もいますが、ここからのスパートに期待していますよ!

(五日市教室T)

教室コラム(皆実教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB用写真 11月3日広大附属中学校に通っている卒塾生が,6年生に応援のお菓子を持ってきてくれました。
学校がとても楽しいと満面の笑顔で生き生きと話をするようすに,幸せのおすそわけをいただいた感じがしました。

(皆実 の)

教室コラム(皆実教室)

カテゴリー: 教室コラム

FB用写真 10月20日10月18日(土)に修道中学校の入試説明会がありました。
オンラインでライブ配信があり,利用させていただきました(写真は,修道学園からの応援メッセージです)。
並んだり,移動したりといった煩わしさがなくなって便利だなぁと思う一方で,現場での生の臨場感というのは現地に行かないと味わえないなぁとも感じました。

(皆実 の)

教室コラム(五日市教室)

カテゴリー: 教室コラム

facebook (10月16日)教室にも学校から2026年度入試の募集要項が届き始めました。塾向けの説明会などでサンプルとしてもらってきたものもあります。
保護者の皆様は、お手数ですが気になる学校・受ける可能性がある学校については、学校に取りにいったり、ダウンロードしたりして入手を進めてください。
多くの学校は少数ですがサンプルを各教室が持っていますので、内容を見たい学校などあればご相談ください。

(五日市教室T)

教室コラム(横川駅前教室)

カテゴリー: 教室コラム

10月14日 (2)先日、横川駅前でおこフェスというイベントをやってました。

お好み焼きのイベントなんですが、写真のようなヒーローショーもやっていました。

メイプルカイザー、ご当地ヒーローですね。

(横川駅前教室ふ)