アイルサイエンスラボ第Ⅱ期第4回を開催しました。
4回目ともなると、作業が手早くなってきたように感じました。
【サイエンスファン】
第Ⅱ期 「痺れる世界にようこそ(電気)」
第4回 レモン電池、墨電池
【アドバンストサイエンス】
第Ⅱ期 「物理実験シリーズ」
第4回 衝突の衝撃 ~おもりの重さと衝撃の関係調査
アイルサイエンスラボ第Ⅱ期第4回を開催しました。
4回目ともなると、作業が手早くなってきたように感じました。
【サイエンスファン】
第Ⅱ期 「痺れる世界にようこそ(電気)」
第4回 レモン電池、墨電池
【アドバンストサイエンス】
第Ⅱ期 「物理実験シリーズ」
第4回 衝突の衝撃 ~おもりの重さと衝撃の関係調査
アイルサイエンスラボ(第Ⅱ期第3回)の様子をご紹介!
【サイエンスファン】
第Ⅱ期 「痺れる世界にようこそ(電気)」
第3回 電気と磁力 ~コイルの中を電池が走る?
【アドバンストサイエンス】
第Ⅱ期 「物理実験シリーズ」
第3回 振り子の利用 ~振り子の周期の測定
第Ⅱ期サイエンスラボ、第2回の様子です。
サイエンスファンは、ビリビリという電気を体感して大喜び、アドバンストサイエンスはジェットコースターモデルの製作に時間を忘れて熱中する様子が印象的でした。
【サイエンスファン】
第Ⅱ期 「痺れる世界にようこそ(電気)」
第2回 手回し発電機とコンデンサー ~ライデン瓶の作成
【アドバンストサイエンス】
第Ⅱ期 「物理実験シリーズ」
第2回 落下と重力 ~ジェットコースターモデルの作成
第Ⅱ期となるサイエンスラボが開講しました。
第一回の様子です。
一緒に楽しんでいきましょう!
【サイエンスファン】
第Ⅱ期 「痺れる世界にようこそ(電気)」
第1回 電気の性質とLED ~交流と直流
【アドバンストサイエンス】
第Ⅱ期 「物理実験シリーズ」
第2回 浮力と浮沈子 ~浮力をコントロールせよ
第Ⅰ期も最終回となりました。
実験の手際もよくなり、レポートも上手になりました。
最後は記念写真もパチリ。
【サイエンスファン】
第Ⅰ期 「地球の歴史散策」
第5回 地層を考える
【アドバンストサイエンス】
第Ⅰ期 「水溶液完全制覇への道」
第5回 気体を使った発電
第Ⅰ期も終盤にさしかかってきました。
実験だけでなく、レポートも少しずつうまく書けるようになってきたかな。
【サイエンスファン】
第Ⅰ期 「地球の歴史散策」
第4回 地形を作る ~地層と水の働き
【アドバンストサイエンス】
第Ⅰ期 「水溶液完全制覇への道」
第4回 電気分解
サイエンスラボも三回目となり、子どもたちも実験にずいぶん慣れてきました。
一方で、薬品や火を扱う実験も多いため、楽しさのなかにも自然と緊張感が芽生えてきます。
【サイエンスファン】
第Ⅰ期 「地球の歴史散策」
第3回 火山の噴火実験 ~火山と地震のしくみ
【アドバンストサイエンス】
第Ⅰ期 「水溶液完全制覇への道」
第3回 酸とアルカリ(続き)・水溶液の性質
第2回目となる6月1日(土)はちょうど運動会と重なって若干の欠席もありましたが、子ども達は皆、楽しくかつ真剣に取り組んでくれました。
また、教室後ろに張り出したレポートは、丁寧かつそれぞれの個性があふれるものとなっていて、感心しました!
【サイエンスファン】
第Ⅰ期 「地球の歴史散策」
第2回 化石のレプリカづくり ~岩石のいろいろ
【アドバンストサイエンス】
第Ⅰ期 「水溶液完全制覇への道」
第2回 酸とアルカリ
アイル サイエンスラボは、2019年5月18日(土)に第1期スタートです。
ただいま、
小学4・5年生対象 サイエンスファン 第Ⅰ期 「地球の歴史散策」
小学5・6年生対象 アドバンストサイエンス 第Ⅰ期 「水溶液完全制覇への道」
の2講座の受講生を募集しております。
詳しくは、こちらをご覧ください。
また、講座の様子は、こちらで随時紹介してまいります。
下記よりお気軽にお問い合わせください。