何たって理科(その6)

カテゴリー: そのほか

myuobann6年生は「水溶液の学習」のオンパレードで苦労している人はいませんか。
水溶液の性質を理解するための一つとして結晶作りがお勧めです。きれいな結晶を比較的簡単に作れるものとして「みょうばん」が知られていますが、知っていましたか?

透明または白色できれいな物ですが、あちらこちらでよく紹介されている作り方は小さい結晶を糸やひもでつるして大きくしていく方法です。
じつはこれがなかなか難しく、きれいなものにならないことが多いんですよね。

続きを読む

畑のありんこ(407)

カテゴリー: ■農藝閑話~畑のありんこ, そのほか

①変化朝顔広島植物公園で変化朝顔展をやっていたので、見に行ってきました。
終了2日前でした。
花弁が裂けて糸状になっているものが昔から好きなのですが、それ以外にもたくさんの品種が展示されていました。
いいものを見させてもらいました。今回、写真を2葉のせます。

②変化朝顔

江戸時代、11代将軍家斉の頃。文化文政、いわゆる化政文化の時代に変化朝顔のブームがきたそうで、多くの品種が生み出されていったそうだ。
続きを読む

畑のありんこ(400)

カテゴリー: そのほか

ツマグロヒョウモン夏の間は早朝くらいしか畑の様子を見れません。
朝の間はさすがにまださすがに涼しくて気持ちがいいですね。
地面もぬれています。
こういう朝の様子は子どものときと同じですね。
早朝カブトムシなどをとりにいったときの、静かな一日の始まりの気配、という感じを思い出します。
昼のにぎやかさと暑さとは全く別の世界のような、そんな印象を思い出します。

続きを読む

それでもI will be…(312)

カテゴリー: そのほか

生徒の皆さんは、塾での新学年までいよいよ秒読みですね。
今週の復習講座、そしてまとめテストを終えれば、来週からは新学年です。
学年によっては、通う日数や科目など、劇的な変化がある人もいると思います。
大切なのはどんな勉強の日程であれ、まとめて一気にやらずに、コツコツとすることです。
なかには、習い事の関係で宿題は一気に片付けるしかない、という人もいるかもしれませんが、授業で習ったことや、宿題でやったことを積み上げるという意味では同じです。

続きを読む

それでもI will be…(311)

カテゴリー: そのほか

今年の入試もほぼ落ち着き、内部ではそろそろ新年度に向けた動きも始まってきました。
中学生になる生徒への新中講座。
新入会生対象のオープンスクール。
科目によっては、新カリキュラムになる新年度の授業準備。
私達職員も、一層やる気をもって望みたいところです。

続きを読む

それでもI will be…(310)

カテゴリー: そのほか

今年の入試もあっという間に通り過ぎていきました。
まだ結果待ちの方もいらっしゃいますが、皆さんここまでの手ごたえはいかがだったでしょうか?
最高の結果を手にできた人。
悔しい結果になってしまった人。
第一志望ではなかったけれど、十分に満足できた人。
色々なケースがあったと思いますが、毎年伝えることがあります。

続きを読む