とうとう雪が舞い始めましたね。(この文章を書いたのは年末です)
私の家は山間部からも離れたところにあるので、目にはっきり見えるくらいの雪となると、10ヶ月ぶりくらいの雪でした。
この季節になると、何と言っても鍋がおいしい季節ですね。
今年で大学生から数えて9年目の一人暮らしですが、毎年恒例になっている仲間との鍋パーティーです。
大学の部活仲間とだったり、地元の昔馴染みだったりと、年によって集まるメンバーは違うのですが、何故か毎年私の家が会場となります。
カテゴリーアーカイブ: そのほか
チャンネルアイル133号
カテゴリー: そのほか■1年を振り返ってみる
今回が、2012年最後の更新となります。
今年一年、ご愛読いただきありがとうございました。
また、1年間しっかりと学習に励んだ子ども達、サポートしていただいた保護者の皆様、本当にお疲れ様でした。
受験生の皆さんにとっては、受験はもう間近、ゆっくりとこれまでの1年間を振り返る余裕はないかもしれません。
それでもIwill be…(209)
カテゴリー: そのほか「始めるよ。」の声を合図に席につく生徒達。
問題が配られると自然に話し声がやみ、背筋がピンと伸びて瞑目へ。
「始め。」の掛け声とともに一心不乱に問題に取り組む。
「カリカリッ」という鉛筆の音だけが教室に響く。
冬期講習を受講しているアイルの6年生の姿です。
これまで積み重ねてきた学習で自然と身についたこの姿勢。
それでもIwill be…(208)
カテゴリー: そのほか受験が近づくと思い出されることの一つに、将来の夢、というものがあります。
この将来の夢って、人によって考え方がかなり違うようです。
特に職業についてはそうらしく、その人の環境や、性格、そして時代によって将来の夢の決め方が異なっているらしいです。
大きく分けてみると、次の3つに分かれるのではないでしょうか。
「やりたいこと」
「できること」
チャンネルアイル132号
カテゴリー: そのほか■受験生の皆さんへ
広島地区入試まで、約一ヶ月となりました。
あと一月しかないと考えるか、まだ一月もあると考えるか?
ここは冷静に、「一月=30日ある」と考えてください。
この一ヶ月は、これまでの一ヶ月ではありません。
なぜなら、皆さんはこれまで長期間にわたってカリキュラム学習をこなし、さらに様々な角度から復習を重ね、入試演習を繰り返してきました。
それでもIwill be…(207)
カテゴリー: そのほか12月1日(土)、己斐教室にて、小学校3~4年生を対象とした読書交歓会を開催しました。
集まってくれたのは、3年生の男の子と4年生の女の子たち。
それに横川駅前教室T先生と私です。
それぞれオススメの本を携えての参加で、自分の持ってきた本を紹介してもらいました。
それでもIwill be…(206)
カテゴリー: そのほかそろそろ本格的に寒くなり始め、6年生は受験を意識し始める季節になってきましたね。
それ以外の学年の子にしても、学年が上がるこの時期、色々と不安も多いと思います。
私は、実は中学入試を経験していない人間なのですが、それでも、高校入試の際の緊張感は未だに忘れられません。
そんな時に、よく周りの人から言われて、「そりゃあ、それができれば一番だけど、そんなの無理だよ」と思っていたことがあります。
チャンネルアイル131号
カテゴリー: そのほか■学習フォーラム第6回開催
11月20日・22日の2回にわたって、広島学院の先生方をお招きしての第6回学習フォーラムを開催しました。
いつものように、各教室を利用しての小規模な開催ながら、広島におけるトップ校ということで、保護者の方の関心も高く、盛況のうちに終えることができました。
とりわけ、志望校として考えておられるご家庭にとっては、進学実績だけではない広島学院の本当の魅力を垣間見る良い機会となったのではないでしょうか。
アイルでは、来年度も引き続きこの「学習フォーラム」をさまざまな企画のもと、開催して参りたいと思います。
それでもIwill be…(205)
カテゴリー: そのほか横川駅前教室から自宅までは片道約18km。
自宅の団地は坂の上にあります。
私はバイクで通勤していましたが、S先生は私よりも遠い所から自転車で通勤されていました。
なぜそんな遠くから自転車で??と疑問に思いながらも、素直にすごいなあと感じていました。
私には絶対無理だと思っていたし、坂道を考えると自転車通勤という選択肢は全くありませんでした。
健康のために夏から始めたウォーキングが習慣になり、ただ歩いているだけでは物足りなってきました。
それでもIwill be…(204)
カテゴリー: そのほか読書の秋です。
これまでも読書は比較的好きな方で、ヒマな時間を見つけては読んでいたのですが、最近はどうも、「活字中毒」気味になってしまい、ちょっとした電車の待ち時間ですら本を開いています。まさに「読書の秋」を地で行っているようです。
さて、どのような本を読むのかというと、ジャンルはめちゃくちゃです(笑)
ここ1ヶ月で読んだ本を上げるとキリがなくなるので、とりあえず読んだ作家を羅列してみますと、司馬遼太郎、畠中恵、井上靖、池井戸潤、内田樹、星新一、村上春樹など総計30冊ほど。