それでもI will be…(247)

カテゴリー: そのほか

少し前のことになりますが、夏の終わりに東京で大学時代の部活仲間と同窓会を行いました。
総勢7名の現在の仕事の内訳は、小学校教師が2人、声優の駆け出しが1人、海外でNGO活動を目指して仕事に励むのが1人、郵便局員が1人、企業のリクルート担当が1人、そして塾講師の私です。
実にバラエティに富んだ面々です。
これだけ業種がバラバラだとスケジュールを合わせるのにはかなり苦労をしました。
続きを読む

それでもI will be…(247)

カテゴリー: そのほか

先日読んでいた本に、
「子どもをほめる場合に、能力や才能ではなく、努力の過程をほめましょう」
といった一節がありました。

才能ばかりをほめると、より困難な課題が与えられた場合、子ども達は「自分には才能がないからできない」と諦めてしまう傾向が見られ、努力の過程をほめられた子ども達は、困難に立ち向かっていく傾向があるとのことでした。

続きを読む

チャンネルアイル151号

カテゴリー: そのほか

アイルロゴ■「学院・清心ここだけの話」を開催します

今月16日(水)、18日(金)の予定で、学習フォーラム「学院・清心ここだけの話」を開催いたします。(16日 横川駅前教室・18日 五日市教室 いずれも13:30~15:00)
広島の男子女子それぞれのトップ校から先生方をお招きし、アイル代表佐藤聖二が、公立進学校が台頭する中での私学教育の意義、入学してほしい子どもの理想像、中高で伸びる子、伸びない子といったテーマについて率直なところを引き出していく予定です。

続きを読む

チャンネルアイル150

カテゴリー: そのほか

i_2013091615394992■理科実験教室「科学捜査!犯人は誰だ?」を開催しました

先日16日に、午前、午後にわたって、4・5年生対象の理科実験教室「科学捜査!犯人は誰だ?」を開催しました。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

毛利宇宙飛行士の宇宙実験にも関わったことのある牧原正記先生のお話は軽妙で、子ども達もリラックスしたムードで、科学に触れることができたのではないかと思います。
続きを読む

それでもI will be…(244)

カテゴリー: そのほか

たまに縄跳びをします。
軽く1000~2000回くらい。
なんていうと、「え、そんなに跳ぶの?」なんて驚かれることがあるんですが、縄跳びを1000回跳ぶのに、10分もかからないってご存知でしょうか?
驚く人は、一様に「1000回」という見かけの数に圧倒されているわけです。

勉強でも同じことがいえます。
続きを読む

それでもI will be…(243)

カテゴリー: そのほか

大学時代の恩師が亡くなられた。

1968年に日本人として初めて南極点に到達した人だ。

私の大学時代には「自然地理学」の教授として、「活断層」の研究や「インドの地誌」の研究に没頭されていた。

思い出深いのは大学3年の時、調査で徳島を訪れたおり、当時はまだ着工前だった「明石海峡大橋」の現場にて
「ここ、あぶないんだよな。実は活断層がある。」
と、私たちに説明してくれたこと。

続きを読む

チャンネルアイル149号

カテゴリー: そのほか

アイルロゴ■2014年入試まで4ヶ月半

夏休みが終わると同時に、来年度入試に向けたカウントダウンが始まります。
現在6年生の皆さんは、残り4か月あまりで、受験を迎えるわけです。

4か月半という期間がイメージできない場合は、いまから4か月半前を思い出してみてください。
4月半ば、ゴールデンウィークを前にしたあたりから現在までがちょうど4か月半にあたります。
その頃、受験ははるか遠くに感じられたはずです。
続きを読む